--------
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2011-02-28
大阪城梅園
この日のお着物です。
春色の小紋です
柄が面白いのと、色合いがとても顔移りがいいと決めたお着物でした
このときばかりと、着て行きました(笑)

半襟には絞りの襟を・・・
左右の柄が違うのはお分かりいただけるでしょうか?

椿の花がデザインされた、塩瀬の帯です
帯締めがちょっと地味だとご指摘を受けましたが・・・
きっと、代えるとぐっと印象が変わると思います

はぁ~っ
ブログ自体久しぶり・・・
文章書くのってこんなに体力要りましたっけ
疲れてしまいました
春色の小紋です
柄が面白いのと、色合いがとても顔移りがいいと決めたお着物でした
このときばかりと、着て行きました(笑)

半襟には絞りの襟を・・・
左右の柄が違うのはお分かりいただけるでしょうか?

椿の花がデザインされた、塩瀬の帯です
帯締めがちょっと地味だとご指摘を受けましたが・・・
きっと、代えるとぐっと印象が変わると思います

はぁ~っ
ブログ自体久しぶり・・・
文章書くのってこんなに体力要りましたっけ
疲れてしまいました

スポンサーサイト
theme : きもの キモノ 着物
genre : 趣味・実用
Powered by FC2 Blog
Copyright © 工房 一.五樓 =きもの・和裁・日本刺繍= All Rights Reserved.